最近のオススメ

たまにはPCの掃除をしよう

PCの掃除

パソコンの掃除

毎日のように利用するパソコン、気付けば汚れているということは多いのではないでしょうか?
中には汚れに気づかないままに利用を続けている人もいらっしゃるかと思います。
そこでここでは、パソコンのひと通りの掃除方法について紹介していきます。

まず、最初に掃除するのは、モニター・ディスプレイです。
画面を表示する場所であり、汚れの影響が出やすいためキレイにしておきたいところです。
特に静電気によってホコリがついてしまっている場合が多く、うっすらと汚れていることも少なくありません。

モニターの掃除はまず、ホコリ取りシートやモップなどを使って表面のホコリを取ります。
その上で、ウェットティッシュなどを使って汚れを取るようにしましょう。
ただ、この際液晶モニターをあまり強く押してしまうと破損して表示がおかしくなってしまう可能性がありますので、注意して優しく取るようにします。

次に、キーボードの掃除についてです。
パソコンを利用する時最も長い時間触ることになるこの場所は、実はトイレ以上に汚れているとされる場所でもあります。
表面についてはウェットティッシュなどで拭くことでキレイに出来ますが、問題となるのは内側です。

ノートパソコンなどでは浅く隙間のないキーボードも多いですが、デスクトップで利用している場合には深く隙間のあるキーボードが多くなっています。
このようなものはその内側に汚れが溜まってしまいやすいです。

この場合には、エアダスターやエアブラシなどを使って、内側の汚れを取っていくとキレイに出来ます。
ただ、かなり汚れが詰まっている場合もありますので、その場合にはボタン部分を外して掃除をするようにしましょう。

その他の掃除

次に、キーボードと同じぐらい長時間手を触れているマウスの掃除です。
こちらは手の皮脂などの汚れが蓄積しやすいので、注意する必要があるでしょう。
表面については定期的にウェットティッシュなどで拭き取るようにしましょう。

ただ、隙間などに汚れが付いてしまうこともあります。
このような場合には爪楊枝や針金などを使ってかき出すようにしましょう。
トラックボールの場合には感知部分に汚れが付いてしまい正しく動かなくなることもありますので、丁寧に掃除してあげることが重要です。

さらに、デスクトップパソコンの場合本体の掃除も定期的に行うのが良いでしょう。
電源を落としてカバーを開け、内側を掃除するようにします。
直接触ると静電気などで破損してしまうおそれがあるため、専用のクリーニングブラシやエアダスターなどを使用します。

特に排熱部分は汚れやすく、汚れるとCPU冷却が上手くいかなくなって夏季に熱暴走や発火のおそれがあります。
定期的な掃除を心がけるようにしましょう。

Related Posts